コマメディア 〜史上最弱の仏弟子コマメ〜

雑誌、書籍で活動するライター森竹ひろこ(コマメ)が、仏教、瞑想、マインドフルネス関連の話題を紹介。……最弱なのでおてやわらかに!

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「村上光照老師と一期一会の会」、おかげさまで終了しました

「村上光照老師と一期一会」終了しました。本会が3時間で、その後のご挨拶タイムが3時間30分。疲れ知らずに話し続ける老師のパワーの源は尽きることがありません。みなさん、お疲れ様でしたね(^o^)

いまごろ、晩ご飯を食べています

明日の「村上光照老師と一期一会」の準備や、締切り近い『サンガジャパン』の原稿などに追われて、今ごろ晩ご飯。消化のよい、野菜たっぷりのおじや。 さて食べ終えたら、もう二踏ん張りか、三踏ん張りいたします。

今日は、ティク・ナット・ハンとプラムヴィレッジ・コミュニティをテーマにしたドキュメント映画「WALk WITH ME マインドフルネスの教え」の試写会に参加しました。この年始、ロンドン滞在時にロードショーで観たときは、(当然)英語版でした。英語の苦手な私…

プラユキ師の「お話と瞑想の会」の下見に、桜が満開の中目黒に行ってきました

4月15日(日)に予定しているプラユキ・ナラテボー師の「お話と瞑想の会」の会場使用料の入金と、歩く瞑想の下見に、目黒川ぞいの目黒区青少年プラザと中目黒公園に行ってきました。 目黒川は桜が満開!川に向こう岸に見える中目黒公園で、歩く瞑想をする予…

3月24〜25日に開催された、ニャーナラトー師の「京都リトリート」のTweetのまとめ

3月24〜25日に開催された、ニャーナラトー師の「京都リトリート」のTweetをまとめてみました。投稿された方、ありがとうございました。 2日間の沈黙のなか、参加したみなさん夫々が「サウンド オブ サイレンス」の世界に出会い、心が安ぐ経験ができたのでは…

【告知】誰でもオープンにすわれる第8回目「スワリノバ」を、4月7日(土)に開催

誰でもオープンにすわれる第8回目「スワリノバ」を、4月7日(土)に開催します。 すわる方法は、坐禅、伝統的な仏教瞑想、宗教色を排したマインドフルネス瞑想、や内観、そしてキリスト教の黙想などその方が取り組まれている方法でOKです。 1ザを30分…

ニャーナラトー師の「京都リトリート」無事終了しました

ニャーナラトー師の「京都リトリート2日目」無事終了いたしました。ありがとうございます。

ニャーナラトー師の「京都リトリート」1日目、終了しました

本日、桜が咲き始めた梅小路公園で開催されたニャーナラトー師の「京都リトリート」1日目、終了しました。落ち着いた環境で瞑想会を開催したいという、自分の釣り針の思った以上の大きさに驚きつつ、明日の用意をしています。iPhone5から投稿

明日のニャーナラトー師の京都リトリートは、ワーキングメディテーション(お仕事瞑想)も取り入れます

明日のアチャン・ニャーナラトー師のリトリートの準備を進めています。 今回は、リピータさんのなかで希望される方には、ワーキングメディテーション(お仕事瞑想)をお願いしようと思います。 英国アマラワァティ僧院のリトリートセンターで行われた、ニャ…

昨日、大阪で開催されたプラユキ師の「お話と瞑想の会」に関するTweetをまとめ

昨日(3月21日)に、大阪で開催されたプラユキ・ナラテボー師の「お話と瞑想の会」に関するTweetをまとめてみました。 今年は、1回でもプラユキさんの瞑想会に参加できればいいな〜って思ってたけど、チャンスがあれば、どんどん参加しよう‼️って思った明後…

【報告】大阪で久しぶりにプラユキ師の「お話と瞑想の会」を開催しました

(参加者は東京の瞑想会に比べ、女子率高めでした) 本日、タイで出家された日本人僧侶プラユキ・ナラテボー師を招いて、「お話しと瞑想の会 大阪」を開催しました。 大阪で開かれる、プラユキ師の昼間の瞑想会は2〜3年ぶりなだけに、初参加の方も多かった…

バリー・カーズィン師と田口ランディさんの対談、無事に終了しました

・本日、日暮里の長安寺で開催された、バリー・カーズィン先生と田口ランディさんの対談、無事に終了しました。iPhone5から投稿

英国人比丘バンテ・ボディーダンマ師のレクチャー「瞑想の苦の処方」

現在、仏教総合誌『サンガジャパンVol.29 苦(ドゥッカ)』(サンガ 4月末発売予定)に掲載する、英国人比丘バンテ・ボディーダンマ師の原稿の構成を続けています。 バンテ師は欧州を代表するマハーシ式ヴィパッサナー瞑想の指導者の一人。一般の人だけでな…

仏教総合誌『サンガジャパン Vol.28』で、医学博士・熊野宏昭先生のインタビューを担当しました

発売時は日本を離れていたため告知のタイミングを逃していましたが、現在発売中の仏教総合誌『サンガジャパン Vol.28 医療と仏教』で、早稲田大学教授・医学博士の熊野宏昭先生のインタビューと構成を担当しました。 マインドフルネスを医療の現場に早い時期…

川崎市市民ミュージアム「MJ’s FES SINCE1958 みうらじゅんフェス!」に行ってきた

川崎市市民ミュージアムで開催中の「MJ’s FES SINCE1958 みうらじゅんフェス!マイブームの全貌展」に行ってきた。 世間的には、「マイブーム」「ゆるキャラ」などの命名者として知られるみうらじゅん氏は、2018年2月1日で還暦を迎えた。本展は、その生誕6…

NHKラジオ『宗教の時間』で「アメリカ人の心をとらえた禅僧“鈴木俊隆老師”を語る」が再放送(語り手 藤田一照師)

3月18日8:30〜、NHKラジオ第2「宗教の時間」で「アメリカ人の心をとらえた禅僧“鈴木俊隆老師”を語る」が再放送されます。語り手は、禅僧の藤田一照師(曹洞宗国際センター所長)、聞き手は西川啓ディレクター。 世界的ベストセラーとなった鈴木老師の著書…

今年は般若心経が、再注目される年になるかもしれない

昨日、曹洞宗国際センター20周年記念行事として行なわれた「英語翻訳版『伝光録』出版記念シンポジウム」(2017年11月27日開催)の記録誌をご恵贈いただいた。 貴重な記録をありがとうございます。ゆっくり読ませていただきます。 シンポジウムのパネリスト…

【報告】シンポジウム「仏教と脳科学とマインドフルネス」3

20180307 【報告】シンポジウム「仏教と脳科学とマインドフルネス」の報告2の続きです 休憩を挟んで、プラユキ・ナラテボー先生(タイ・スカトー寺副住職)の実演・指導「マインドフルネスの実践」だ。 まず 先生は、仏教の核心であり目的は「自他の抜苦与…

ブックオフで買った200円のピーコートの写真あげておきます。

とりあえず今日、町田のブックオフで200円で買った、ユーズドのピーコートの写真をあげておきます。今着ているのが、毛羽立ってきたからね。いい買い物ができました。 もう、15年ぐらい、春先、ダウンコートが重くなると黒のピーコート。 では、その前はこの…

チベット僧・Dr.バリー・カーズィン師×作家・田口ランディさん「慈悲を生きるとは?」

今日は、午後から新宿区の経王寺本堂で行なわれる、「東京慰霊祭2018 音楽コンサートと祈りの一日 会いたい」に参加、そして夜は「スワリノバ」だ。 今、両会場で配布する、ダライ・ラマ法王の担当医でもある西洋人のチベット僧Dr.バリー・カーズィン師と、…

プラユキ師の「アーナパーナ・サティ実践講座」無事に終了しました

プラユキ師の「第三回アーナパーナ・サティ実践講座」無事に終了しました。午前中は復習を兼ねた、1月に開催された第二回目のダイジェスト講座。受の観察に関する講義と瞑想実践が行われました。午後は本講座。満員で汗ばむほどの熱気を感じました。今回は、…

【お知らせ】月刊『教育ジャーナル 4月号』(学研)にプラユキ師のインタビューが掲載されました

発売中の月刊『教育ジャーナル 4月号』(学研)に、プラユキ・ナラテボー師の6ページに渡る、読み応えのあるインタビューが掲載されています。 『教育ジャーナル』は”子どもたちの喜びを第一に考える教師のための”月刊情報誌。インタビューの話題も読者の…

【告知】伝説の禅僧との集い「村上光照老師と一期一会」を開催。ナビは作家の田口ランディさんです。

「村上光照老師と一期一会」のお誘い → 施設の定員に達したため、当日受付はございません。 申し訳ありませんが、消防法の関係でこれ以上会場に入場いただくことができなませんm(_ _)m リュックサックを背負って全国を托鉢する禅僧、村上光照老師。京大大学…

【報告】シンポジウム「仏教と脳科学とマインドフルネス」2

20180306 【報告】シンポジウム、「仏教と脳科学とマインドフルネス」1 - コマメディア 〜史上最弱の仏弟子コマメ〜のつづきです 基調講演は、佐久間秀典先生による「仏教・脳科学・マインドフルネスのコラボレーション」。 唯識を専門とされる佐久間先生は…

【報告】シンポジウム、「仏教と脳科学とマインドフルネス」1

本日3月6日、東京大学本郷キャンパスで開催されたシンポジウム、「仏教と脳科学とマインドフルネス」に参加しました。 それぞれの第一線で活躍される僧侶、脳科学者、臨床医、心理学者、仏教学者が一堂に集い、今注目されるマインドフルネスや脳科学を、仏…

【告知】3月11日(日) 第7回「スワリノバ」を開催。どなたでも自由におすわりください。

誰でもオープンにすわれる第7回目「スワリノバ」を、3月11日(日)に開催します。 昨年に8月に、日頃お付き合いのある仏教瞑想や坐禅、プラムヴィレッジのマインドフルネスの実践者の方たちと皆でにすわれたら、と始めたスワリノバ。でも、当初の予想を…

人の根源に関わるところで語られる、ニャーナラトー師の質疑応答

あたたかい春風とともに上京されたアチャン・ニャーナラトー師。3月2日の法話会、3日の瞑想会(+懇親会と個人インタビュー)と続き、今日の翻訳者や編集者のための「仏教書の翻訳勉強会」(写真)の講師を終えて、先ほど東京を後にされた。 この3日間を…

ニャーナラトー師の瞑想会、無事終了しました

午前中は、釣竿の先に釣り針の付いていない太公望を例に、Doing nothing という在り方を、お話いただきました。 午後は紙に書いた質問にお答えいただいたり 世田谷公園で歩く瞑想をしました。 梅の花が満開でした。 ネコのしのちゃん、太公望の図。 (しのさ…

3月は毎日ブログを更新してみるつもりです。

この3月は、とても多忙だ。 イベントが5つ、制作をお手伝いしている本は企画中のものもふくめると5冊ほど、 サンガジャパンの次号(4月末発売予定)の原稿締切りも今月だ。 ここで、さらに荷重をかけてみたらどうなるだろう。 この<森竹ひろこ>という…

【告知】アチャン・ニャーナラトー師の通い型・瞑想リトリートを開催します(3月24〜25日 京都)

【アチャン・ニャーナラトー師の、通いの京都リトリートのお知らせ】 ご帰国中のアジャン・ニャーナラトー師をお招きして、 2日間にわたる日帰り(通い)瞑想リトリートを開催します。 このリトリートはスペインの首都マドリッドで行なわれた、 師の指導によ…