コマメディア 〜史上最弱の仏弟子コマメ〜

雑誌、書籍で活動するライター森竹ひろこ(コマメ)が、仏教、瞑想、マインドフルネス関連の話題を紹介。……最弱なのでおてやわらかに!

10月に開催される仏教、マインドフルネス関連のイベントメモ(首都圏)

私がメモをしていた、” 個人的に気になる” 仏教や宗教、マインドフルネス関連のイベントから、「一般公開しても大丈夫かな」と思えるものをシェア。随時、追加していくかもです。

もし掲載NGのイベントがありましたら、主催者の方はお手数ですが、当サイトPC版下部の「プロフィール」に記載した連絡先までお伝えください。

 ※イベントに関する問い合わせは、それぞれの主催者までお願いします。

  

◆瞑想会、マインドフルネス実践会

 

10月

5日(土) アチャン・ニャーナラトー師 瞑想会  東京

 

6日(日)・気づきの日 (プラムヴィレッジ日本サンガ) 全国十数会場

 プラムヴィレッジスタイルのマインドフルネス実践会

 

6日(日)、20日(日)

・セヤドーの瞑想会 ウィセッタ長老 日本テーラワーダ仏教協会 東京       

 

9日(水)

・瞑想カフェ気づき  瞑想会(サンガ社員総出)東京

 瞑想カフェ気づきHP → https://www.comeditation-space.com

 

 19日(土)

法話と実践会 スマナサーラ長老 日本テーラワーダ仏教協会 東京 

 

19日(土)

マインドフルネス広場 東京

 講師:島田啓介(翻訳家、大学講師、精神保健福祉士) 

 マインドフルネス瞑想の実践と分かち合いの会です

 

22日(火・祝) 

・プラユキ・ナラテボー師「お話と瞑想の会〜気づきの瞑想を基礎から身につけよう」 東京

 

26日(土)

・プラユキ・ナラテボー師「瞑想実践会」(経験者限定) 東京

 

※ 都内をはじめ各地で開催されているプラユキ ・ナラテボー師の瞑想会は、公式サポートサイト「よき縁ネット」で確認できます。

 

 

◆講座、シンポジウム、ワークショップなど

 

10月

9日〜10日 

開講20周年記念 講座「禅といま」 東京

 講師:藤田一照(曹洞宗禅僧)、前野隆司(慶應義塾大学院SDM研究科教授)、海老名香葉子(作家)他

 

11日(金)

台風接近のため中止

ティク・ナット・ハンと山尾三省の誕生日の集い 詩とすごす夕べ 東京

 

13日(日)

釈宗演老師没後百年記念事業「釈宗演老師の目指したもの」 神奈川

 講師:横田南嶺臨済宗円覚寺派管長)

 

14日(月・祝) 

スマナサーラ長老の初期仏教講座 「自尊心のマネジメント 無我を説くブッダが教える最高の『自意識』活用法」

 

14日(日)

やさしい仏教のめいそうとお話「空海の十住心論『秘蔵宝鑰』をよむ」

 講師:吉村均(中村元東方研究所専任研究員) 東京

 

 19日(土)

 ・日仏文化講座 危機の時代のスピリチュアリティ 東京

 講師:アブデヌール・ビダール(高等研究実習院、社会・宗教・ライシテ研究グループ)、安藤礼二多摩美術大学)、若松英輔東京工業大学)、渡辺優(東京大学

 司会:鶴岡賀雄(東京大学名誉教授)

 

24日(木)

・連続仏教講座 世界の仏教を学ぶパート1  

 第4回 ネパール 講師:スダン・シャキャ(種智院大学 教授) 東京

 パート1は月1回開催で全9回の連続講座。藤本晃師(スリランカ)、吉本均先生(チベット)、箕輪顕量先生(台湾)などなど講師陣も充実しています。

 

27日(日)

・日本仏教心理学会 学術大会「仏教心理とグリーフケア」東京

 基調講演:島薗進上智大学大学院実践宗教学研究科教授)

    鼎談:島薗進、井上ウィマラ(本学会会長)、葛西賢太(上智大学グリーフケア研究所特任准教授)

 

29日(火)

BDKシンポジウム「日本仏教の未来」

 講師:佐々木閑花園大学教授)、ジョージ・タナベ(ハワイ大学名誉教授)

 

 

◆自主瞑想会

 

10月

 12日(土) 

・つきじ瞑想会(初参加者は事前予約) 東京

 

12日(土)

はらみつ法友会(静寂瞑想の会) 東京

  

14日(火) 

・満月瞑想 20時ごろ〜21時ごろ(どこからでも参加できます)

森竹がツイッターで開始と終わりをお伝えします 

森竹ひろこ(コマメ) (@komamenet) | Twitter

 

26日(土)

・つきじ瞑想会(初参加者は事前予約) 東京

 

29日(火)

・スワリノバ 東京・目白庭園 赤鳥庵(18:30〜 予約不要)

 坐禅や瞑想に限らず、黙想、観想、内観などなど、日ごろ取り組んでいるやり方でOK!予約不要なので、直接会場におこしください。